シリカ&シリコン化合物のスペシャリスト

シルセスキオキサン (SQ) とは

☆ シルセスキオキサンとは
 シルセスキオキサンとはシリコン (Si) を梯子型(平面型)または籠型(立体型)に配置した構造を持つビルディング・ブロック(ナノコンポジット)です。マヤテリアルズでは、合成の難しい籠型シルセスキオキサン(Cube type SQ とも呼ばれます)を開発しました。次の図のような籠型をしており、対角線の長さは 0.5 nm、遊離基間の長さ (R – R) は 1.3 nm です。遊離基に様々な反応グループを結合することで金属とセラミックの融合システムを提供します。また、ポリマーのための機能性グループを付加することもできます。

主なアプリケーションとしては、

  • 頑固で熱や腐食に強いコーティング材
  • 疎水性或いは親水性に優れたコーティング材
  • エポキシへの応用
  • 次世代エアロゲルの開発(断熱に優れた素材)
  • Low k 誘電体の開発
  • ナノインプリント・リソグラフィ(NIL)への応用
  • 屈折率、透明性に優れたレンズの開発
  • 歯のフィラー・人工骨の開発 など
PAGETOP
Copyright © Mayaterials Japan All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.